ピラティスでインナーマッスルを鍛えて姿勢改善|体幹やアウターマッスルとの違いも解説

ピラティスで インナーマッスルを鍛える

こんにちは!ピラティススタジオISLANDの水井エリナです!

インナーマッスルを鍛えると良いとよく聞くけど

インナーマッスルを鍛えると、どんなメリットがあるの?
インナーマッスルはどうやって鍛えたらいいの?
そもそもインナーマッスルって何?

と、疑問に思われている方も多いのではないでしょう?インナーマッスルは、身体の深い部分にある筋肉で、鍛えることによって身体を支える力が強くなり、姿勢の改善や座る・歩く・手を挙げるなどの動作がスムーズになる、などの効果を期待できます。

しかし、インナーマッスルはどうしたら鍛えられるの?と悩まれている方もいるのではないでしょうか?そんな時にオススメなのが、ピラティスです。この記事では、インナーマッスルと体幹の違いやピラティスでインナーマッスルを鍛えるメリットについてご紹介させていただきます。

インナーマッスルと体幹の違い

よく「インナーマッスルを鍛えると良い」「体幹を鍛えましょう」と耳にする方も多いのではないでしょうか?

同じ意味じゃないの?

と思う方もいらっしゃるかと思いますが、インナーマッスルは深さで、体幹は場所を意味しています。

インナーマッスルは、身体の深い部分にある筋肉を指します。腹部や背中だけではなく、腕や足など全体に存在し「深層筋」と呼ばれることもあります。

体幹は頭・腕と脚を除く胴体の部分です。ボックスと呼ぶ場合もあります。

アウターマッスルとは

アウターマッスルは、胸の「大胸筋」や太ももの「大腿四頭筋」、お尻の「大殿筋(だいでんきん)」など、身体の表層部に位置する様々な筋肉を指します。

アウターマッスルは、基本的に自分の意志で動かすことができる筋肉といわれ、身体を動かすためにはなくてはならない筋肉とされています。

速い動きや大きな力を出す動きに使われる筋肉とされ、持久力がないため長時間動かすことが難しいというのが特徴です。

インナーマッスルをピラティスで鍛えるメリット

メリット

ここからは、ピラティスのエクササイズでインナーマッスルを鍛えるメリットについてご紹介させていただきます。

肩こり・腰痛改善

肩コリ

インナーマッスルを鍛えることで、背骨が緩やかなSカーブを描き、理想の姿勢を維持しやすくなります。身体の歪みが解消されることで、結果的に肩こり・腰痛や頭痛などの改善も期待できます。

お腹の引き締め

お腹の深層部にある「腹横筋」を鍛えることで、正しい姿勢を維持するために欠かせないコルセットの働きが強化されます。腹横筋を鍛えることで、骨盤を正しい位置で保つことが可能になるため、ぽっこりお腹や下腹部の引き締めに効果があります。

姿勢の改善

ピラティス 新潟 ISLAND

姿勢に歪みがあることで、体に不調を感じたり、余分な脂肪がつきやすくなります。インナーマッスルを鍛えることで、正しい姿勢を維持することができ、女性らしい、しなやかなカラダ作りにもおすすめです。

内臓を正しい位置に戻す

お腹 引き締め

歪んだ姿勢の状態が続くと、内臓の位置にも影響が及び、重力によって内臓が正しい位置よりも下がってきてしまいます。内臓が下がることで、ぽっこりお腹や便秘などの身体の不調にもつながります。これは、骨盤を正しい位置で保つことができないことによって、身体全体のバランスが崩れてしまっていると考えられます。ピラティスでインナーマッスルを鍛えることで、骨盤を正しい位置で保ち、内臓を本来あるべき位置に戻すことが期待できます。

体幹にあるインナーマッスル

ピラティス 新潟 ISLAND

ここからは、体幹にあるインナーマッスル

  • 腹横筋
  • 多裂筋
  • 横隔膜
  • 骨盤底筋群

についてご紹介させていただきます。

腹横筋

腹横筋

腹横筋とは、骨盤を正しい位置に保つために欠かせないお腹のインナーマッスルです。肋骨と骨盤の間の空洞部分を覆っており、腹筋群の中で最も深層部にある筋肉です。コルセットのように横方向に走行するため、腹横筋をギュッと縮めるように力を入れることで、背骨の位置が安定します。

 

多裂筋

多裂筋

多裂筋は、背筋群の中で、最も深層部分にある筋肉です。首から背中の部分にある細い筋肉の束で、腰部分が大きく太くなっています。身体を反ったり、倒したりする際に働く筋肉で、姿勢を維持する筋肉としても重要な役割を担っています。

横隔膜

横隔膜

横隔膜はドーム状の形をしており、肋骨の下を覆うようについている筋肉です。横隔膜は特に胸式呼吸時に関係する筋肉で、息を吸って肺に空気が入ることで、横隔膜は下がり、息を吐いて肺が縮まると、横隔膜は上がります。

骨盤底筋群

骨盤底筋群

骨盤内にある子宮や膀胱、直腸などを支えている筋肉の総称です。恥骨・尾骨・坐骨に、ハンモックのように付いています。尿道や肛門を締めて排泄をコントロールするなど、重要な役割を担っている筋肉です。

 

ピラティスでインナーマッスルを鍛える時の3つのポイント

ポイント

ピラティスのエクササイズでインナーマッスルを鍛える時のポイントは3つあります。

  • 正確な動作でインナーマッスルを意識する
  • 呼吸を意識する
  • エクササイズの頻度を増やす

なんとなくエクササイズをしていては、効率的にインナーマッスルに刺激を入れることは難しくなります。しかし、正確なエクササイズを行うことに、集中しすぎて呼吸を忘れてしまうということもあります。

なので、ゆっくりとした動作でエクササイズを行いながら呼吸も意識して行い、毎日ではなく週に1回のピラティスを数カ月繰り返すと良いでしょう。

自分だけではインナーマッスルにまで刺激ができない
このエクササイズあってるのかな?

とお悩みの方もいるかと思います。そんな時は、ピラティススタジオに通うのも1つの方法です。

ピラティススタジオISLANDのマンツーマンレッスン

ピラティス

ピラティススタジオISLANDでは「(なぜ)痛みが発症するのか」「(どのように)改善していくのか」「(何を)日常生活で気をつけるのか」を常に説明します。また、お客様とトレーナーが一緒に、痛みの改善を目指すレッスンスタイルです。呼吸法についても丁寧に解説しピラティスの動作の習得もスムーズになります。

マンツーマンレッスンについて詳しく見る

ピラティススタジオISLANDグループレッスン

ピラティス 新潟 ISLAND

大人数のグループレッスンは、10〜30名のお客様がトレーナーの動きを真似しながら動き続けるレッスンスタイルが一般的です。ピラティススタジオISLANDでは、一人ひとりのお客様に目を向けたい。実感値の得られるレッスンをしてほしい。という思いから、最大6名の少人数で実施します。

グループレッスンについて詳しく見る

ピラティススタジオISLAND 店舗情報・アクセス

住所 新潟市中央区米山7⁻6
ハードフィールド米山2階
TEL 025-250-5359
アクセス 新潟駅から徒歩12分
駐車場 無料駐車場あり(グループレッスンの方は除く)
営業時間 9:00~20:00
ピラティススタジオISLAND

受付時間:09:00-20:00/日曜定休

メールでのお問い合わせやご相談は無料で
行なっております。営業日以内にご返信いたします。
お気軽にご相談ください。